[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1395366)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

国勢調査を装った詐欺や不審な調査に注意!
2020/10/02 09:37:38
浜田警察署からのお知らせです。

現在、5年に1度の「国勢調査」が行われています。
調査員を装って、預貯金や口座番号を聞き出そうとする虚偽の戸別訪問や電話が増加する恐れがあります。
また、詐欺や強盗の前兆となるアポ電(アポイントメント電話)にも注意しましょう。
●国勢調査では、金銭を要求することはありません。
●銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることはありません。
●国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。
●調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
※不審に思われた際は、市役所や警察署、お近くの交番・駐在所にお問い合わせください。
(浜田警察署 TEL0855−22−0110)
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
10月5日9時22分に浜田市金城町今福で発生した建物火災は、10月5日12時18分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜
浜田市防災防犯メール
10月5日9時22分浜田市金城町今福で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ
浜田市防災防犯メール
令和7年10月2日(木)午後3時15分ころ、浜田市長浜町地内において、下校中の児童が後方から近づいてきた男性からスマートフォンで容姿を撮影さ
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日10月2日(木)午前9時から正午頃まで、金城町下来原地内の上組、久佐地内の小原谷の一部において水道管
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からお知らせします。9月30日、浅井町内で、特定外来生物のセアカゴケグモが発見されました。セアカゴケグモは攻撃性は低いものの、メス
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ