【防犯情報】「フィッシング詐欺」に注意!
2020/09/17 15:00:07
|
浜田警察署からのお知らせです。
携帯電話やスマートフォンに銀行を装う偽のショートメッセージ(SMS)やメールを送りつけ偽サイトに誘導し、インターネットバンキングのIDやパスワードなどの情報を入力させて盗み取り、口座から預金を不正に引き出す手口の犯罪を「フィッシング詐欺」といい、全国的に発生しています。これら詐欺被害に遭わないようにするため、 ○ 不審なSMSやメールは開封しない ○ SMSやメールに記載されたURLに安易にアクセスしない ○ 正しいURLで正式なサイトにアクセスする などして、フィッシング詐欺に遭わないよう注意して下さい。 浜田警察署 0855−22−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/05 12:00:12]
浜田市役所からのお知らせです。明日4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。本運動を通じて、改め |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/04 13:54:10]
浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:29:03]
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:22:45]
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/27 13:21:24]
3月27日12時23分に浜田市三隅町岡見で発生した建物火災は、3月27日13時17分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を |