[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1298829)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

【5月7日付け】新型コロナウイルス感染症について浜田市長からのメッセージ
2020/05/07 17:38:00
【「緊急事態宣言」が5月31日まで延長されました】
 5月4日、政府は、5月6日までとしていた「緊急事態宣言」を5月31日まで延長いたしました。これを受け、5月5日、島根県から県の取組方針が示されました。
 浜田市といたしましても、次の対応といたしますので、ご協力よろしくお願いいたします(当面5月31日まで)。

1 市民の皆さまへのお願い
 ? 一人ひとりが徹底した感染症対策を行う
  ・「手洗い」や「咳エチケット(マスクの着用など)」の励行。
  ・「3つの密」(密閉、密集、密接)を避ける。
  ・人との距離を適切にとる。

 ? 外出、県外等への移動の自粛
  ・外出の際には、感染症対策(マスクの着用など)を徹底する。
  ・「3つの密」がある場所(接待を伴う飲食店、カラオケ、ライブハウスなど)に行くことを控える。
  ・県外及び県内で感染者が発生している地域への移動は控える。

2 イベント等の主催者へのお願い
 ? クラスター(感染者集団)が発生するおそれのある催事や、「3つの密」がある集まりは開催しないでください。

 ? 少人数の催事などを開催する場合は、感染防止対策をしっかりと講じてください(マスクの着用、人との距離を適切にとる、など)。

3 施設管理者(飲食店を含む)へのお願い
 ? 人が集まる施設においては、「入場人数や時間に制限を設ける」、「席の配置や列を工夫する」など、「3つの密」を徹底的に避けるようにしてください。

 ? 「消毒液の配置」、「室内の換気を行う」、「人との距離を適切にとる」など、感染対策をしっかりと講じてください。

【市内小中学校、幼稚園は5月11日(月)から再開します】
 市内小中学校、幼稚園は5月10日(日)まで休校(園)としていましたが、5月11日から再開します。

1 小中学校について
 ? 5月11日(月)から5月15日(金)まで
   ⇒ 午前中のみの授業とし、給食後に下校します。

 ? 5月18日(月)以降
   ⇒ 通常通り授業を再開します。

 なお、児童生徒本人、家族の健康や感染に対する不安があり、保護者の判断で登校しない場合、学校長の判断で、「出席停止」(欠席扱いとはしない)とすることができますので、学校に相談してください。

2 幼稚園について
 ? 5月11日(月)から5月15日(金)まで
   ⇒ 通常より1時間程度保育時間を短縮します。

 ? 5月18日(月)以降
   ⇒ 通常通り保育を再開します。

3 放課後児童クラブについて
  ⇒ 5月11日(月)から再開します。

【自治会活動等は、原則5月末までは自粛をお願いします】
 町内清掃、会合、行事などの自治会活動等は、原則5月末まで自粛していただきますようお願いします。
 6月以降につきましては、手洗い、咳エチケット(マスクの着用など)の励行や「3つの密」を避けていただき、各団体で感染予防策をしっかりと講じた上で活動を行ってください。


 令和2年5月7日
 浜田市長 久保田 章市
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
詐欺被害防止対策として、令和7年9月1日(月)以降に、指定の優良防犯電話を購入した方に対して購入費の一部を助成する事業が始まりました。補助対
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。9月16日(火)午後10時から翌9月17日(水)午前5時頃まで、原井町及び熱田町の県道浜田商港線で水道管
浜田市防災防犯メール
浜田市三隅支所からのお知らせです。9月11日(木)午前8時10分頃、三隅町三隅の国道9号線から県道三隅停車場線をJR三保三隅駅方面へ200m
浜田市防災防犯メール
浜田市内の方が、SNSアプリを閲覧中、投資に関する広告を介して知り合った相手に投資アプリを紹介されました。被害者が投資アプリで、相手から指示
浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。明日9月11日(木)午前10時から正午頃まで、三隅町向野田地内日野原集落の一部において水道管修繕工事に伴
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ