新型コロナウイルス感染症に便乗した犯罪に注意!
2020/04/24 09:18:22
|
全国では、新型コロナウイルス感染症拡大に便乗した犯罪が多発しています。
◇市役所職員を名乗り「コロナの助成金(補助金)が出る」等と、口座番号を聞き出したり、キャッシュカードをだまし取るもの ◇家族を装い「コロナにかかって声がおかしい」等と電話をかけ、金銭を要求するもの ◇「コロナウイルスについて大事な説明があるので自宅に伺いたい」と電話がかかってくるもの ◇病院を騙る者から「コロナウイルスに対する研究費を募っている」と電話がかかってくるもの ※布マスク2枚が無料配布されることが決定したことから、これに便乗して、一方的にマスクを送りつけた後に高額な代金を請求するなど、新型コロナウイルス感染症に関連した犯罪が多様化することが懸念されますので十分にご注意ください。 (浜田警察署 TEL0855−22−0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/07 14:37:35]
令和7年4月4日(金)午後5時ころから午後6時ころまでの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人( |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/05 12:00:12]
浜田市役所からのお知らせです。明日4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。本運動を通じて、改め |
![]() |
浜田市防災防犯メール [04/04 13:54:10]
浜田市消防本部からお知らせします。4月になり、天気が安定し晴天の日が多くなりました。それに伴い、今後も空気の乾燥が進み、林野火災が発生する可 |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:29:03]
3月28日7時10分に浜田市金城町七条で発生した建物火災は誤報でした。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いい |
![]() |
浜田市防災防犯メール [03/28 07:22:45]
3月28日7時10分浜田市金城町七条で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマ |