[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1208739)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

特殊詐欺(架空請求詐欺)の発生!
2019/10/23 16:36:57
浜田警察署からのお知らせです。
浜田市居住の男性の携帯電話に「ご利用料金の確認がとれておりません。本日中にお客様サポート迄ご連絡下さい。」というショートメッセージが届き、電話をしたところ、男から「1年間サイト料金が滞納となっています。」等言われ、その後「サイトにアクセスされていないことが判りましたので、返金できますが、30万円を振り込んでもらわないといけません。」と言われました。
 被害者は男に指示されたとおり、自宅において自身のネット取引できる口座から指定された口座に30万円を振り込み、だまし取られたものです。
◆ 携帯電話のメールで、「会員登録の未納料金」「有料サイト利用料未納」「有料動画の未納料金が発生」といったメールは、架空請求詐欺の手口ですので、相手に電話をしたり、メールをしないよう注意してください。
◆ コンビニで電子マネーを購入させたり、マルチメディア端末を操作するよう要求があった場合は、詐欺を疑ってください。
◆ 不審な電話やメールがあれば、一人で判断せずに、ご家族や友人、最寄りの警察署、交番、駐在所又は警察相談電話「#9110」までご相談ください。
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
1月29日9時51分に浜田市長沢町で発生した建物火災は、1月29日10時23分に鎮火しました。今後とも火災危険の周知にご理解、ご協力を賜りま
浜田市防災防犯メール
1月29日9時51分浜田市長沢町で、建物火災が発生しました。浜田市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマート
浜田市防災防犯メール
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。今晩(1月27日(月))から明日(28日(火))朝にかけて気温が低くなる見込みです。
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。1月23日(木)午後5時頃、浜田市日脚町8町内スーパーセンタートライアルの南側の山際でツキノワグマ(成獣1頭)
浜田市防災防犯メール
浜田市から水道管の凍結・破損防止についてお知らせします。明日1月24日(金)の朝から26日(日)まで気温が低くなる見込みです。気温が概ね−4
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ