[浜田市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.1144990)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 浜田市防災防犯メール
公式サイト

特殊詐欺警戒警報発令
2019/07/31 14:54:58
浜田警察署からのお知らせです。島根県内で有料サイトの利用料等名目の特殊詐欺被害が多発していることから、県全域に『特殊詐欺警戒警報』が発令されました。幅広い世代で、電子マネーを悪用した手口による詐欺被害が発生しています。ご家族、ご友人、ご近所同士で声を掛け合い、詐欺の被害を防ぎましょう!

【詐欺キーワード】
「電子マネーを買ってID番号を教えて」は詐欺!
インターネット中に突然「登録完了」は詐欺!
「有料サイトの未納料金を払え」は詐欺!
「今日中に払わないと裁判になる」は詐欺!
「宅配便で現金を送れ」は詐欺!

【特殊詐欺警戒警報とは】
県民の皆さんが特殊詐欺被害に遭う危険性が高いと認められる発令基準に達した際に発令し、広く注意喚起を呼びかけるもので、本年6月から運用を開始しています。

 浜田警察署 0855−22−0110
スポンサーリンク

浜田市防災防犯メール の最新 (5件)

浜田市防災防犯メール
浜田市上下水道部からのお知らせです。本日10月27日(月)午前10時から午後5時頃まで、熱田町地内の浜田商業高校グラウンド内において水道管修
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。本年10月26日(日)は「いのちと安全安心の日」です。平成21年10月26日、島根県立大学に通う学生が犯罪に巻
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。10月23日(木)午後5時頃、下府町JR山陰本線「下府架道橋」付近の市道沿いの茂みでツキノワグマ1頭(体長不詳
浜田市防災防犯メール
令和7年10月22日(水)に発生した、浜田市日脚町地内の男性の行方が分からなくなった事案については、本人を無事発見しました。ご協力ありがとう
浜田市防災防犯メール
浜田市役所からのお知らせです。10月22日(水)午後5時頃、三階町6町内民家付近の柿園で体長1.2mのツキノワグマ1頭の目撃情報がありました
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ