[大田市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.632516)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 大田市メール配信サービス
公式サイト

市役所職員を名乗る不審電話に注意!!
2017/04/13 15:02:56
本日、松江市内において、市役所職員を名乗る者から
   「医療費の還付金がある。」
などという不審電話が多発しています。
この不審電話は、市役所職員を騙った還付金等詐欺の電話です。
今後、大田市内でも、同様の不審電話が架かってくるおそれがあります。
このような不審電話を受けた際には、一人で判断せず、大田警察署、最寄りの交番、駐在所へ通報してください。

 ◇ 不審電話を防ぐためには自宅の電話を「非通知電話拒否」設定にし、非通知からの  電話を受けないことが有効です。
 ◇「非通知電話拒否」設定については、大田警察署、最寄りの交番、駐在所へお問い合  わせください。
スポンサーリンク

大田市メール配信サービス の最新 (5件)

大田市メール配信サービス
2025年08月12日22時30分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【大田市】大雨注意報雷注意報土砂災害:警戒レベル2(避難行動の
大田市メール配信サービス
2025年08月12日17時00分発表島根県では、明日(13日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱
大田市メール配信サービス
1.日時令和7年8月12日(火)11:25頃2.場所朝山町仙山地内https://maps.app.goo.gl/qxnU7f1ujKiTi
大田市メール配信サービス
鳥井地区、静間地区へ発令していました「高齢者等避難」は解除しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
大田市メール配信サービス
2025年08月11日03時10分発表大田市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒解除地域】益田市大田市津和野町吉賀町登録内容の変更・配
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ