[大田市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1807128)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 大田市メール配信サービス
公式サイト

【注意】還付金に関する電話多発【注意】
2022/08/26 13:31:23
 本日県内で、還付金に関する電話が複数認知されています。
 相手は【市役所職員】を名乗り、「累積保険料のことで、封筒が届いていなかったか」などと聞いてきたり、「使用している銀行はどこか」「銀行職員から後ほど電話がある」などと言っています。
 還付金に関する電話は詐欺です!
 犯人は、
  ○ 還付金に払い戻しの手続と言って【ATMで振込】をさせる
  ○ 【口座番号や暗証番号】を聞き出し、インターネットバンキングに勝手に紐付
   けをして、お金を引き出す
  ○ 銀行職員などを騙る者が自宅に来てキャッシュカードをすり替えて、お金を引   
   き出す
など、様々な方法で皆さんのお金をだまし取ろうとします。
 
 ○ 市役所や金融機関の職員が電話などで口座番号や暗証番号等の重要情報を聞くこ  
  とはありません。
 ○ 「ATMへ行って操作を・・・」は詐欺です!
 ○ キャッシュカードは他人に見せない!渡さない、送らない!暗証番号は他人に教
  えない!
 ○ 不審な電話がかかってきたら、電話を切り、警察へ相談を!
スポンサーリンク

大田市メール配信サービス の最新 (5件)

大田市メール配信サービス
1.日時令和7年9月12日(金)08:00頃2.場所温泉津町太田地内https://maps.app.goo.gl/2rRZ8SCHSLGw
大田市メール配信サービス
1.日時令和7年9月11日(木)12:00頃2.場所大森町地内https://maps.app.goo.gl/kn8EugQ1r8wc5hN
大田市メール配信サービス
2025年09月10日22時20分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【大田市】大雨注意報雷注意報土砂災害:警戒レベル2(避難行動の
大田市メール配信サービス
2025年09月10日19時27分発表大雨(土砂災害)警報が発表されました。【大田市】大雨警報雷注意報土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避
大田市メール配信サービス
2025年09月10日10時55分発表島根県では、10日昼過ぎにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がありま
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ