[大田市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1539324)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 大田市メール配信サービス
公式サイト

【油断大敵】詐欺に関する不審電話情報(6月中)
2021/07/06 17:51:31
6月中、還付金やオレオレなど詐欺の被害につながる不審電話が県内で9件確認され、7月も還付金に関するものが確認されています。
 電話の主な内容は次のとおりです。

  ○ 還付金詐欺 7件
    市役所職員等を名乗り「還付金や医療費の払い戻しがある」等と電話があり、
   取引先の金融機関を聞かれ、ATMへ誘導するもの。

  ○ オレオレ詐欺 2件
    孫や息子を名乗り、「カバンを落とした。大事な書類があり、大変なことにな
   った。」等と電話があり、その後、「お金が必要になった。友人が取りに
   いく。」等とお金を要求するもの。

(注意事項)
  ○ ATMで還付金は受け取れません!
  ○ 市役所から還付金の受取をATMで行うとの電話は、一度電話を切って事実
   を確認。
  ○ 親族を名乗り、急いでお金を要求された場合にも、一度電話を切り、本人に
   連絡して事実を確認。
スポンサーリンク

大田市メール配信サービス の最新 (5件)

大田市メール配信サービス
13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度3】大田市津波警報等(大津波警報・津波警報ある
大田市メール配信サービス
13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.4と推定【震度3】大田市この地震による津波の心配はありません
大田市メール配信サービス
13日21時19分頃地震発生【震度3】島根県西部
大田市メール配信サービス
24日6時55分頃地震発生【震度3】島根県西部
大田市メール配信サービス
全国瞬時警報システム「Jアラート」による情報伝達訓練放送を、大田市防災行政無線の屋外スピーカー及び音声告知放送を使い、11月20日(水)午前
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ