[大田市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1492833)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 大田市メール配信サービス
公式サイト

「還付金がある!」〜不審電話にご注意を!
2021/04/16 16:02:43
  昨日、大田市内のお宅に市役所介護保険課の職員を名乗る男から、
  「介護保険料の還付があります」
  「期限が今日までなので、今日中に受け取って下さい」
  「この後、金融機関から連絡があります」
などという不審電話がありました。
 この種の電話は、還付金の受取手続として、付近のATMへ行くように指示されたり、自宅を訪れた者にキャッシュカードをだまし取られる詐欺に発展する可能性があります。

◇ ATMで年金や医療費などの還付は受け取れません。
◇ 同様の電話を受けた場合は、すぐに最寄りの警察署にご相談ください。
◇ ATMで携帯電話使用中の高齢者を見かけたときは、詐欺被害にあっているところかもしれません。ひと言声をかけて、被害を防ぎましょう。
スポンサーリンク

大田市メール配信サービス の最新 (5件)

大田市メール配信サービス
2025年07月06日05時00分発表島根県では、今日(6日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中
大田市メール配信サービス
2025年07月05日17時00分発表島根県では、明日(6日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中
大田市メール配信サービス
2025年07月05日05時00分発表島根県では、今日(5日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中
大田市メール配信サービス
2025年07月04日17時00分発表島根県では、明日(5日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中
大田市メール配信サービス
2025年07月04日05時00分発表島根県では、今日(4日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ