【大田警察署からのお知らせ】警察官を騙る不審電話が連続発生!
2020/10/14 14:55:33
|
本日、松江市内のお宅に、松江警察署の警察官を名乗る男から、
「詐欺で逮捕した犯人があなたの口座関係の情報を持っていた」 「高額の金額を預けている口座はあるか」 等という不審電話が多数かかってきています。 この種の電話は、口座番号や暗証番号等の個人情報を聞き出し、自宅を訪れた者にキャッシュカードをだまし取られる詐欺事件に発展する可能性があります。 ◆ 不審な電話やメールがあったら、一人で判断せずに、ご家族やご友人、最寄りの警 察署又は警察相談電話「#9110」までご相談ください。 ◆ 電話で口座情報や預金残高等の個人情報を尋ねられても、絶対に答えないでくださ い。 ◆ 県警では、『特殊詐欺被害防止コールセンター』事業を行っていますが、コールセ ンターの職員が預金額等の個人情報を尋ねることは絶対にありません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
大田市メール配信サービス [01/13 17:34:56]
大田市水道課より、水道水の濁りの解消についてお知らせします。このたびの寒波で、大田市内で広範囲にわたり漏水が発生しており、10日夕方から、大 |
![]() |
大田市メール配信サービス [01/13 13:48:32]
大田市水道課より、水道水の濁りの発生についてお知らせします。このたびの寒波で、大田市内で広範囲にわたり漏水が発生しており、10日夕方から、大 |
![]() |
大田市メール配信サービス [01/13 07:25:57]
大田市水道課より、水道水の濁りの発生についてお知らせします。このたびの寒波で、大田市内で広範囲にわたり漏水が発生しており、そのため、現在、大 |
![]() |
大田市メール配信サービス [01/12 21:03:18]
この度の寒波のため大田市内各所で漏水が発生しており、漏水が原因と思われる配水池の水位低下のため、断水が発生していましたが、本日午後5時30分 |
![]() |
大田市メール配信サービス [01/12 16:48:08]
本日、大田市内のお宅に市役所健康福祉課の職員を名乗る男から、「介護保険料を5年間もらいすぎていました。銀行で手続きをしてください。」「コロナ |