[雲南市安全安心メール] 防災・防犯 (No.590907)

パソコン版へ
スポンサーリンク
還付金等詐欺の不審電話にご注意ください
2017/01/23 13:41:00
 本日、雲南市内において、市役所職員を名乗る者から「医療費の還付金がある」などという不審電話が相次いでいます。
 また、今後も同様の電話がかかってくるおそれがあります。
 この不審電話は、この後キャッシュコーナーにあるATMで手続きをするよう指示され、相手の指示通りにATMを操作すると、自分の預貯金を犯人に送金する還付金等詐欺の手口です。

 ◆ATMでは医療費などの還付手続きはできません。
 ◆お金に関する電話は、まず、詐欺を疑って、家族や警察、ご友人など必ず誰かに確認してください。
 ◆今一度、家族の方にも声をかけて被害に遭わないように気をつけてください。
スポンサーリンク

雲南市安全安心メール の最新 (5件)

雲南市安全安心メール
大東町下久野殿居敷地内で発生した車両火災は14時42分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室
雲南市安全安心メール
大東町下久野殿居敷175番地1ippo(イッポ)付近で車両火災が発生しています。https://www.navitime.co.jp/map
雲南市安全安心メール
三刀屋町古城古城後谷地内で発生した原野火災は12時05分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室
雲南市安全安心メール
三刀屋町古城古城後谷411番地1比嘉龍太/ヒガリユウタ付近で原野火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https
雲南市安全安心メール
三刀屋町里坊里坊後地内で発生した建物火災は12時48分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ