10月1日から雲南市デジタル防災無線の運用を開始します
2021/09/30 18:00:03
|
雲南市デジタル防災無線は、10月1日金曜日から運用を開始します。
防災無線は、市から発信する防災に関する情報を、市内131ヵ所に設置した屋外スピーカーと戸別受信機から、音声により市民の皆様にお知らせするものです。 運用開始後は、市から発信する防災に関する情報は、基本的に防災無線を活用します。 また、緊急情報については、防災無線のほか、雲南市安全安心メールや緊急速報メールなど、さまざまな手段を活用して市民の皆様にお知らせすることとしており、必要に応じて雲南夢ネット音声告知放送なども活用する場合があります。 詳しくは、市報うんなん10月号、雲南市ホームページでご確認ください。 なお、戸別受信機の貸与申請や有償譲渡申請は、引き続き受け付けていますので、まだ申請されていない方は申請手続きをお願いします。 雲南市役所防災部くらし安全室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
雲南市安全安心メール [02/21 19:00:25]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では冬型の気圧配置が強まり、24日にかけて断続的に雪が降る見込みです。積雪や路面の凍結に |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/19 23:01:52]
三刀屋町多久和上口1地内で発生した建物火災は22時58分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室 |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/19 21:03:21]
三刀屋町多久和上口1657番地小田清/オダキヨシ付近で建物火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https:// |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/18 19:00:20]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では18日夜遅くから19日夜のはじめ頃にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結によ |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/15 15:50:49]
三刀屋町古城大谷地内で発生した山林火災は15時44分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室 |