【雲南警察署からのお知らせ】パソコンウイルス除去名目の詐欺にご注意を!
2020/08/26 13:47:56
|
パソコンでインターネット閲覧中に、突然警告音声が流れるとともに、パソコンウイルス感染を警告する画面が出現し、その画面に表示されているニセのサポート窓口に電話するよう促される詐欺が多発しています。
電話すると、犯人からパソコンを遠隔操作できるように誘導され、ウイルス除去費用やセキュリティサポート契約費用名目で、電子マネーやクレジットカード等で料金の支払いを求められます。 パソコンを遠隔操作された場合、金銭的な被害だけでなく、パソコン内の情報が流出してしまう可能性があります。 被害に遭わないためのポイントは、 1 インターネット閲覧中は見かけないリンク等を不用意にクリックしない。 2 突然「ウイルスに感染しています」等の警告画面や警告音声が出ても、画面記載のサポート窓口に電話するのは絶対にやめましょう。 3 不安を覚えたら、一人で解決しようとせず、信頼できる人や警察に相談しましょう。 4 パソコンにウイルス対策ソフトを導入し、常に最新の状態を保ちましよう。 ◆ご相談は雲南警察署(0854-45-0110)まで |
スポンサーリンク
|
![]() |
雲南市安全安心メール [02/21 19:00:25]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では冬型の気圧配置が強まり、24日にかけて断続的に雪が降る見込みです。積雪や路面の凍結に |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/19 23:01:52]
三刀屋町多久和上口1地内で発生した建物火災は22時58分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室 |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/19 21:03:21]
三刀屋町多久和上口1657番地小田清/オダキヨシ付近で建物火災が発生しています。関係する消防団員は、直ちに出動してください。https:// |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/18 19:00:20]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では18日夜遅くから19日夜のはじめ頃にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結によ |
![]() |
雲南市安全安心メール [02/15 15:50:49]
三刀屋町古城大谷地内で発生した山林火災は15時44分に鎮火しました。今後も火災予防に努めてください。雲南市役所防災部くらし安全室 |