警戒!大雨と突風及び落雷に関する注意情報
2019/07/18 18:32:18
|
松江地方気象台からの発表では、今後、梅雨前線は20日にかけて西日本に停滞する見込みです。梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、島根県では大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨の降っている所があります。
このため、東部では18日の夜のはじめ頃にかけて、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。 引き続き、島根県では20日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。土砂災害に注意してください。 また、竜巻などの激しい突風、落雷にも注意が必要です。 18日に予想される1時間降水量は、多い所で 島根県東部 40ミリ 19日に予想される1時間降水量は、多い所で 島根県東部 40ミリ 18日18時から19日18時までに予想される24時間降水量は、多い所で 島根県東部 120ミリ その後、19日18時から20日18時までに予想される24時間降水量は、多い所で 島根県東部 50から100ミリ 今後とも、気象台が発表する警報、注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留意していただき、引き続き注意をお願いします。 雲南市防災部防災安全課 |
スポンサーリンク
|
雲南市安全安心メール [01/31 19:00:24]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では2月4日から6日頃にかけて、この冬、最も強い寒気が流れ込み大雪となるおそれがあります |
|
雲南市安全安心メール [01/28 19:00:26]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では29日夕方にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障 |
|
雲南市安全安心メール [01/27 19:00:21]
こちらは、雲南市です。松江地方気象台によると、島根県では28日未明から29日にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結に |
|
雲南市安全安心メール [01/13 21:39:33]
13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度1】雲南市津波警報等(大津波警報・津波警報ある |
|
雲南市安全安心メール [01/13 21:25:38]
13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.4と推定【震度1】雲南市この地震による津波の心配はありません |