「平成26年度 松江市原子 力防災訓練」の実施について
2014/10/17 12:00:52
|
松江市からお知らせします。
◇明日、10月18日(土)午前7時00分から午後5時30分ごろまで、「原子力防災訓練」を実施します。 ◇18日は、島根原子力発電所で原子力災害が発生したとの想定により、城西地区で避難訓練を行います。 ◇また、鹿島地区の小学校を対象としてくにびきメッセへの緊急退避訓練と保護者の方への児童の引渡し訓練を行います。 ◇訓練の対象地区では防災無線、広報車などを使用した住民広報の訓練も併せて行いますので、皆様のご理解と、ご協力をお願いいたします。 ≪発信元:原子力安全対策課≫ |
スポンサーリンク
|
松江市防災メール [01/14 16:34:25]
松江市交通政策課からお知らせします。一畑バスの松江市管内路線の一部が、1月15日(水)?1月17日(金)の間、インフルエンザ罹患者や発熱者の |
|
松江市防災メール [01/13 21:39:49]
13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.9と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市学園南松江市八束 |
|
松江市防災メール [01/13 21:25:59]
13日21時19分頃地震発生震源地は日向灘震源の深さは30km地震の規模はM6.4と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市学園南松江市八束 |
|
松江市防災メール [01/13 21:24:35]
13日21時19分頃地震発生【震度3】島根県東部■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.ci |
|
松江市防災メール [01/10 16:48:04]
市民の皆様へ〇島根県東部では11日夕方にかけて、西部では11日昼前にかけて大雪となる見込みです。〇積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意す |