[松江市防災メール] 防災・防犯 (No.1541575)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - 松江市防災メール
公式サイト

松江市長からのメッセージ
2021/07/08 20:15:07
松江市民のみなさまへ

松江市長の上定です。
7月6日からの大雨により、不安な思いをされている方も多いことと存じます。

松江市は依然として、市内全域に「警戒レベル4(避難指示)」を発令しています。
ご自宅で安全が確保できる方は、ご自宅での待機をお願いします。
浸水害や土砂災害のおそれがある区域におられ、安全の確保ができない方や不安のある方は、避難所(※)や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。

現在、雨は小康状態となっていますが、島根県・松江地方気象台による「土砂災害警戒情報」は継続して発令されています。
降雨がないため表面的には安全に見えても、大量の雨水を吸収して地盤が弱くなっていることから、土砂崩れや法面の崩落が懸念されます。
なお、これまで市内では、小規模ではあるものの道路の陥没などが約200ヶ所で発生している状況です。

明日9日朝にかけて降雨が予想されていますので、引き続き大雨、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒して、安全の確保を最優先に行動してください。

未曾有の大雨に見舞われる中にあって、人的被害が生じていないのは、市民の皆様の適切な行動のおかげです。
発令が解除されるまで、引き続きご協力をお願いいたします。

(※)開設している避難所
島根公民館、美保関公民館、松江市総合体育館、宍道公民館、八雲公民館、玉湯公民館、古江公民館、東出雲公民館(旧東出雲ふれあい会館)、忌部公民館、竹矢公民館、乃木公民館、雑賀公民館、出雲郷児童クラブ、生馬公民館、津田公民館、宍道改善センター、大庭公民館、旧大谷小学校体育館

令和3年7月8日 20時15分
松江市長 上定昭仁
スポンサーリンク

松江市防災メール の最新 (5件)

松江市防災メール
松江市防災メール [06/29 10:04:33]
29日9時59分頃地震発生震源地は島根県東部震源の深さは10km地震の規模はM4.0と推定【震度3】島根県東部【震度2】松江市東出雲町揖屋松
松江市防災メール
松江市防災メール [06/29 10:02:27]
29日9時59分頃地震発生【震度3】島根県東部■送信元松江市防災危機管理課島根県松江市末次町86番地■お問合せhttps://www.cit
松江市防災メール
松江市防災メール [06/27 17:19:08]
市民の皆様へ〇新庁舎建設にかかる停電作業に伴い、6月29日(日)8時30分?16時10分(屋外作業を伴うため、荒天の場合は延期の可能性あり)
松江市防災メール
松江市防災メール [06/26 03:09:29]
26日3時08分発表【松江市】大雨警報を解除西部では、土砂災害に注意してください。東部では、低い土地の浸水や河川の増水、強風に注意してくださ
松江市防災メール
松江市防災メール [06/26 00:54:22]
26日0時53分発表【松江市】大雨警報(浸水害)を発表東部、西部では、26日未明まで低い土地の浸水に警戒してください。■送信元松江市防災危機
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ