暴風雪と高波に関する島根県気象情報
2021/01/28 17:12:07
|
≪1月28日 16時39分 気象庁から発表されました。≫
29日にかけて、低気圧が急速に発達しながら日本海を東進し、この低気圧からのびる寒冷前線が、28日夜のはじめ頃には中国地方を通過するでしょう。その後、中国地方の上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、30日にかけて冬型の気圧配置が強まる見込みです。 このため、島根県では、28日夜のはじめ頃から29日未明にかけて、雪を伴った風が非常に強く吹き、海上では29日未明から29日夜遅くにかけて、大しけとなる見込みです。暴風や雪による見通しの悪化、高波に警戒してください。 <風の予想> 28日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東部 陸上 20メートル(35メートル) 海上 25メートル(35メートル) 西部 陸上 20メートル(35メートル) 海上 25メートル(35メートル) 隠岐 陸上 20メートル(30メートル) 海上 25メートル(35メートル) 29日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 東部 陸上 20メートル(35メートル) 海上 25メートル(35メートル) 西部 陸上 20メートル(35メートル) 海上 25メートル(35メートル) 隠岐 陸上 20メートル(30メートル) 海上 25メートル(35メートル) <波の予想> 28日に予想される波の高さ 東部 5メートル 西部 5メートル 隠岐 5メートル 29日に予想される波の高さ 東部 6メートル 西部 6メートル 隠岐 6メートル その後もしける見込みです。 <防災事項> 暴風、雪による見通しの悪化、高波、落雷、突風 今後発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。 次の「暴風雪と高波に関する島根県気象情報」は、29日6時頃に発表する予定です。 ≪配信元:松江市防災安全課≫ |
スポンサーリンク
|
![]() |
松江市防災メール [04/10 19:34:30]
島根県竜巻注意情報第8号10日19時33分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意し |
![]() |
松江市防災メール [04/10 18:38:32]
島根県竜巻注意情報第7号10日18時37分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意し |
![]() |
松江市防災メール [04/10 18:18:22]
島根県竜巻注意情報第6号10日18時17分発表島根県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくだ |
![]() |
松江市防災メール [04/10 17:24:22]
島根県竜巻注意情報第5号10日17時23分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意し |
![]() |
松江市防災メール [04/10 16:28:30]
島根県竜巻注意情報第4号10日16時27分発表島根県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意し |