[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.863278)

パソコン版へ
スポンサーリンク
地震発生に便乗した犯罪にご注意を!
2018/04/09 11:17:04
本日の地震に伴い、地震発生の混乱に乗じた犯罪や人の善意に乗じた詐欺等の発生が懸念されますので、ご注意ください。

1 地震に便乗した悪質商法
 ○ 被災者を装い又は被災地支援を目的に物品を売り付けようとする訪問販売
 ○ 不必要な耐震工事をさせようとする点検商法
2 地震に便乗した詐欺
 ○ 義援金等の募集を騙った詐欺
 ○ 住宅等の耐震強化工事を騙った詐欺
3 避難中の空き家や商店等を狙った窃盗
4 家族の安否確認や復興支援等を口実とした不審電話及び不審者の来訪等

不審な電話等を受理した際は、警察相談専用電話#9110若しくは最寄りの警察署へご相談を!
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
5月21日、浜田市下府町地内において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、事件性がないことが判明しました。ご協力ありがとうございまし
みこぴー安全メール
5月21日(水)午後3時30分ころから午後4時ころまでの間、浜田市下府町地内において、児童が男性から、「兄弟とかいる?」「家の場所あっちらへ
みこぴー安全メール
隠岐の島町内の30代女性が、動画アプリで副業に関する広告を見つけ、事前資金や報酬を受け取るために必要な違約金としてキャッシュレス決済サービス
みこぴー安全メール
5月13日(火)午後5時ころから午後5時20分ころまでの間、浜田市竹迫町地内において、児童が高齢男性から、「お家に帰ったら僕1人?」と声をか
みこぴー安全メール
5月13日(火)午前7時50分ころ、松江市学園1丁目地内において登校中の児童が男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。(男の特徴)
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ