[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.77170)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

地震に絡む不審電話等の発生
2011/03/22 15:19:34

 東北地方太平洋沖地震に絡む次のような事案が相次いで発生していますので、注意してください。
 男が一般民家を訪問して震災の義援金を募る事案
 男が一般民家を訪問して「地震の関係で貴金属が足りない」などと貴金属の寄付を要求する事案
 男が電話で「耐震強度はどうなっているか」などと建物の構造についてしつこく尋ねる事案
義援金や支援物資などを送る場合は、信用できる団体を通じて行いましょう。

スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
4月14日(月)午後5時ころから6時ころまでの間、浜田市原井町地内において、児童が男性から、「本、いるか。」「いらんかったらゴミで捨てて。」
みこぴー安全メール
島根県内で、自宅の固定電話に年金機構を騙る者から、「還付金がある。」等の電話がかかってきています。この電話は、還付金がもらえるなどと言ってA
みこぴー安全メール
島根県内で、警視庁や山口県警の警察官を名乗り、「犯人があなた名義のキャッシュカードを持っており、あなたが捜査対象となっている。」等の電話がか
みこぴー安全メール
浜田市内の方が、動画アプリ上で見つけた投資広告からSNSで繋がった相手に投資アプリを紹介され、相手から言われるがままに、2回にわたり相手が指
みこぴー安全メール
島根県内において「+」で始まる電話番号から京都府警や兵庫県警等を名乗る電話がかかっています。この電話はこの後●あなたのキャッシュカードが不正
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ