声かけ事案(益田)
2017/04/19 17:31:01
|
4月14日(金)午後4時15分頃、益田市高津1丁目地内の路上において、バイクに乗った男が、近くに大人がいたにもかかわらず、下校中の児童らに「道分かる?」と声をかける事案が発生しました。
【男の特徴】 〇40〜50歳位 〇上下黒色の服 〇黒色ショルダーバッグ 〇黒色スクーター 〇黒色ヘルメット ◇命を守る合い言葉『いかのおすし』 「いか」〜ついて行かない 「の」 〜車に乗らない 「お」 〜大声を出して助けを求める 「す」 〜すぐ逃げる 「し」 〜近くの大人に知らせる ご家庭でお子さんと確認しましょう! (益田警察署) |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [05/06 12:00:19]
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し |
![]() |
みこぴー安全メール [05/01 10:46:45]
4月23日、大田市久手町地内の路上において発生した、男性が「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案につきましては、捜査の結果、行為者 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/30 12:00:49]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |
![]() |
みこぴー安全メール [04/29 12:00:46]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |
![]() |
みこぴー安全メール [04/28 12:00:27]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |