[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.481315)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

入居権を譲ってほしいという不審電話に注意!(江津市)
2016/07/06 14:45:25
 昨日から、江津市内において、介護会社を名乗るA男から、「あなたが持っている江津市内の介護施設入居権を譲ってほしい。譲ってくれたら東北の被災者を数名助けることができる。」という不審な電話が相次いでいます。
 応じた場合は、さらに別会社のB男からの電話や、再度A男から「守秘義務があるので家族には内緒にしてください」と指示をされるなどしています。
 今後は、権利を譲ったことが犯罪になるといって、裁判費用などの名目でお金を要求されるおそれがあります。

◆犯人は、困っている人のため、などと言って簡単な依頼をしてきますが、その後、必ずお金の話につながります。
 どんな電話でも、お金を要求する内容があったときは、一旦電話を切って、必ず、家族や警察に相談してください。
◆ご家族や身近に高齢者がおられる方は、変な電話がなかったかと話題に出し、お互いに気をつけましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
6月14日、浜田市三隅町地内において発生した女子生徒が男性からつきまとわれた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうご
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ