島根県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

還付金等詐欺の不審電話に注意!(島根県)(松江)(大田)
2016/04/22 13:09:46
 昨日、松江及び大田市内において、還付金等詐欺の不審電話が連続してかかってきています。
 内容は、市役所や合同庁舎などの公的機関を名乗る者から、「医療費の還付金がある」などという電話があったものです。
 今後、言葉巧みに、自宅近くのスーパー等のATMへ誘い出し、指示通りATMを操作させて預貯金等を送金させる還付金等詐欺の手口です。

※ATMで還付金手続きはできません。
※「還付金」、「ATM」、「携帯電話」というフレーズが出たら詐欺を疑い、警察等へ相談してください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
県内で還付金詐欺電話がかかっています!市役所職員を名乗り、「保険料の過払い金がるので、還付金があります。書類を郵送しているが届いていますか?
みこぴー安全メール
松江市の60代男性が事業者向けの事業者向けのマッチングアプリを通じて知り合った女性から「投資をした方がいい」などと持ちかけられ、更に投資で儲
みこぴー安全メール
出雲市内で総務省を名乗り「あなたの固定電話が使えなくなる」「オペレーターに電話をつなぐので1番のボタンを押してください」などとの詐欺電話が発
みこぴー安全メール
島根県内で秋田県警や群馬県警等の他県の警察官をかたり、「+」から始まる国際電話番号で【あなたの口座やカードが犯罪に利用されている】【今まで実
みこぴー安全メール
島根県内でも、ネットショップで商品を注文後、業者から「商品が準備できない。欠品している。注文をキャンセルするので○○ペイで返金する。○○ペイ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

10,919しまね防災メール 3,277みこぴー安全メール  New! 2,768浜田市防災防犯メール  New! 1,643江津市 ごうつ防災メール  New! 987大田市メール配信サービス 952雲南市安全安心メール 951松江市防災メール 526益田市安全安心メール 0いずも防災メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加