多額の特殊詐欺被害が発生!(島根県)
2015/08/05 13:52:57
|
松江市内において、多額の特殊詐欺被害(名義貸しトラブル解決名目の架空請求詐欺)が発生しました。
内容は、本年7月下旬頃から架空の企業X社をかたって、 ○ Y社の株を買わないか ○ Y社の株が欲しいが、個人でないと買えないので代わりに買ってほしい 等と言われ、被害者がそれを承諾すると、Y社をかたる者から ○ X社からお金が振り込まれた ○ 他人を使って振り込みをすると法律に引っかかる 等といい、そのトラブル解決を名目として、合計600万円を宅配便で発送したものです。 ● 「名義貸しは違反」、「宅配便で現金を送れ」と言われたら、詐欺の可能性が高いです。 ● お金に絡む電話があった場合は、相手の話を鵜呑みにせず、警察署等へ相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [04/08 16:57:49]
島根県内において「+」で始まる電話番号から京都府警や兵庫県警等を名乗る電話がかかっています。この電話はこの後●あなたのキャッシュカードが不正 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/08 11:12:47]
4月7日(月)午後2時52分頃、大田市三瓶町多根地内の主要地方道において、軽四輪乗用自動車が道路を右折する際、対向車線を直進してきた大型自動 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/07 14:37:16]
4月4日(金)午後5時頃から午後6時頃までの間、浜田市長沢町地内において、児童が青色自転車に乗った見知らぬ男性から、「僕、何人(なにじん)に |
![]() |
みこぴー安全メール [04/07 09:30:48]
令和6年8月29日松江市八雲町東岩坂地内で発生した帰宅中の男性が後ろを歩いていた男に先回りされて待ち伏せされたうえ走って追いかけられ「学生さ |
![]() |
みこぴー安全メール [03/26 14:07:21]
特殊詐欺では「+から始まる国際電話」、「050のIP電話」等様々な電話番号が使われています。詐欺電話の判断には、架けてきた電話番号がわかるナ |