[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.21622)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

振り込め詐欺専用相談アドレス
2009/03/31 14:51:55

島根県警察では、4月1日から振り込め詐欺撲滅対策の一環として、振り込め詐欺専用メールアドレスをHPに開設します。振り込め詐欺に関するメールでの相談を受け付けたり、携帯電話などに送られてくる不審メールを転送していただくことで情報を集約し、捜査や被害防止に努めてまいります。専用アドレスは、
sp-furikome-soudan@joe2.shimane.jp
です。ご利用下さい。

スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ