[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.2146270)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

GW中も防犯対策!
2024/05/02 10:00:17
GWは旅行等で長期間留守にすることが多いことから、泥棒に狙われやすい季節です!

【泥棒対策】
★自宅の鍵かけはしっかりと!
★お風呂場やトイレの窓は、泥棒の侵入口になりやすいので、面格子などを設置して対策を!
★窓には、防犯フィルムや補助錠を設置して、防犯力を強化しよう!
★長期間不在する場合は、新聞配達を中断し、泥棒に留守だと気づかれないようにしよう!

[空き巣対策.jpg]
http://*****/

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

島根県警察本部(生活安全企画課)
電話0852−26−0110
警察相談専用電話#9110
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ