LINEで取り調べ?詐欺です!
2024/04/23 17:00:48
|
4月19日、松江市内の男性の携帯電話に警察官を騙り
「通帳を売った容疑で逮捕状が出ている。 今後はLINEで連絡を取る。」 等とSNSで連絡をしてくる詐欺容疑事案が発生。 その後、犯人は、 ○ビデオ通話で偽物の警察手帳を見せる ○被害者の住所、氏名等が記載された偽物の逮捕状等の画像を送ってくる との手口で、信用させようとしてきました。 ★警察を名乗る詐欺への対策★ ○警察は【非通知】で電話をかけません ○「(SNSの)ビデオ通話で取調べをする」と言われたら詐欺! ○SNSで(偽物の)逮捕状等を見せられたら警察に相談! ○「非通知・通知圏外・050のIP電話・【+】から始まる国際電話」は詐欺の可能性大! [ニセアカウント、逮捕状、ガサ状 - コピー.jpg] http://*****/ 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 島根県警察本部(生活安全企画課) 電話0852−26−0110 警察相談専用電話#9110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [04/22 16:44:18]
令和7年4月11日、隠岐の島町内の60代男性が、総務省や他県警察の警察官を名乗る男らに「被害届が出ているので電話が使えなくなる」「逮捕状が出 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/18 09:58:17]
4月4日、浜田市長沢町地内において発生した、児童が男性から声をかけられた後スマートフォンを向けられた事案については、行為者を特定し、解決しま |
![]() |
みこぴー安全メール [04/17 15:56:44]
4月14日、浜田市原井町地内において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署) |
![]() |
みこぴー安全メール [04/16 14:22:45]
4月14日(月)午後5時ころから6時ころまでの間、浜田市原井町地内において、児童が男性から、「本、いるか。」「いらんかったらゴミで捨てて。」 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/16 13:25:17]
島根県内で、自宅の固定電話に年金機構を騙る者から、「還付金がある。」等の電話がかかってきています。この電話は、還付金がもらえるなどと言ってA |