「あなたの個人情報漏れてま す」詐欺多発中!(島根県)
2014/12/04 15:23:04
|
県内各地において、以下のような詐欺の電話が多発しています。
[1]犯人Aから電話があり「あなたの個人情報が漏れていて、ある企業のリストに登録されています。登録を解除するには代わりの人の登録が必要ですが、こちらで探します。」等と言われます。 [2]再度犯人Aから電話があり「代わりの人(犯人B)が見つかったので、その人と連絡を取ってください。あなたのリスト登録番号は○○ですが、これは誰にも言ってはいけません。」と言われます。 [3]言われたとおり、代わりの人(犯人B)に電話をすると、口車に乗せられ、登録番号のことも話してしまいます。 [4]すると、犯人Aから電話があり、「あなた何で登録番号を漏らしたんですか!犯罪行為ですよ!」等と強い口調で言われ、このトラブルを解決するために費用を要求されます。 「個人情報が漏れています」という電話は詐欺の可能性が高いので、すぐに警察へ通報してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [02/20 14:00:17]
2月19日(水)午後4時10分頃、松江市国屋町を一人で歩いて帰宅中の男子児童が男につきまとわれ、じっと見られる事案が発生しました。【男の特徴 |
![]() |
みこぴー安全メール [02/19 14:45:51]
2月14日(金)午後3時10分頃、松江市下東川津町地内を一人で歩いて下校中の女子児童が、自転車に乗って奇声を発していた男に手招きされる事案が |
![]() |
みこぴー安全メール [02/17 10:17:16]
2月15日(土)午後11時46分頃、大田市大田町大田地内の国道9号において、普通乗用自動車が道路横断中の歩行者と衝突する交通事故があり、この |
![]() |
みこぴー安全メール [02/14 17:21:18]
島根県内でNTTファイナンス等を名乗り、○サイト利用料金の未払いがある等の詐欺電話がかかっています。この電話は、●利用していないサイト利用料 |
![]() |
みこぴー安全メール [02/13 13:18:17]
島根県内で、警察官を名乗るオレオレ詐欺の電話が多数かかっています。▼この手口の詳細は下記動画を確認▼https://youtu.be/l_q |