[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.2084689)

パソコン版へ
スポンサーリンク
家族の絆で詐欺対策を!
2023/12/22 13:55:04
年末年始で集まる機会を利用し、家族で詐欺対策について話し合いましょう!

★離れて暮らす家族も、優良防犯電話があれば、詐欺電話を防げます!
★帰省に合わせて、実家の固定電話を見直しましょう!
★詐欺電話がかかってくる前に、詐欺電話対策をして、防犯力を高めよう!
★実家の固定電話がNTT西日本の回線であれば、70歳以上の方が住む世帯はナンバーディスプレイを無償で利用できます!

ファイルダウンロード
優良防犯電話とは : http://frs.xpressmail.jp/file_dl/?_d=WFV1djhWcVlpN1dUcVdHRi9ZRXQ1dz09&_f=c2Z1bnhMbExBVU5RK3JOdTQ1Ym94QT09
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
浜田市内の方が、携帯電話に届いた「利用料金の確認について。」というメッセージの相手に連絡したところ、NTTファイナンスを騙る男に「有料サイト
みこぴー安全メール
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されました。昨年の島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録
みこぴー安全メール
【つきまとい事案・安来】5月1日(木)午後6時20分頃、安来市安来町地内で下校中の女子生徒が、男から「写真ください」と声を掛けられ、つきまと
みこぴー安全メール
本日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若
みこぴー安全メール
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ