【一部訂正】特殊詐欺警戒警報の発令!
2023/10/05 11:56:43
|
※先ほど送信したみこぴー安全メール「特殊詐欺警戒警報の発令!」に添付した画像が表示されない不具合がありました。画像の形式を変更し、添付したものを再度送付いたします。
大変申し訳ありませんでした。 県内では、10月3日以降、年金事務所や金融機関をかたる還付金詐欺の被害が複数発生したことから、本日『特殊詐欺警戒警報』を発令しました。 発令期間は10月5日から10月11日までの1週間です。 警察では、警戒警報発令中、県民の皆様が特殊詐欺に遭わないよう警戒活動を強化します。 ★ATMで還付金はもらえない! ★ATMで通話している人を見かければ声かけを! ★不審な電話があれば、警察に相談! ファイルダウンロード 特殊詐欺警戒警報発令 : http://frs.xpressmail.jp/file_dl/?_d=azRySDdFTW1uWlZFZWNOQlNwK09OZz09&_f=ZHJpZlBKenpVL1JZcmlyODlPLytKdz09 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 15:37:16]
隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が |
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 15:35:50]
隠岐の島町内の70代男性の携帯電話に警察官を名乗る男らから、「あなたの電話が使えなくなる」「逮捕状が出ている。」などと電話があり、事件解決金 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 13:46:46]
4月24日(木)午前10時15分ころ、出雲市塩冶有原町内において、自転車に乗車する生徒が、男性2名が乗った車につきまとわれる事案が発生しまし |
![]() |
みこぴー安全メール [04/24 09:40:46]
4月23日午後3時30分頃、大田市久手町地内の路上において、自転車に乗った男性が、「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案が発生しま |
![]() |
みこぴー安全メール [04/24 09:29:50]
4月22日(火)午前8時30分ころ、松江市西津田地内において登校中の児童が車に乗った男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。(男の |