[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.2034823)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

「+」から始まる電話番号に注意!
2023/09/19 14:55:55
8月以降、自宅固定電話に【「+」がついた電話番号】からの詐欺電話の着信が急増しています。

「+」が表示されるのは国際電話番号で、主に
「+1で始まる」アメリカ、カナダ
「+44で始まる」イギリス
「+61で始まる」オーストラリア
「+86で始まる」中国
「+81で始まる」ベトナムが使われています。

★ナンバーディスプレイ(発信番号表示)の活用を!
★【「+」から始まる知らない電話】には出ない!
★知らない電話には、折り返しの電話をかけない!
★不審な電話があれば詐欺を疑い、警察(警察相談専用電話0852-31-9110【#9110】に相談を!

ファイルダウンロード
「+1」詐欺電話 : http://frs.xpressmail.jp/file_dl/?_d=MmV2eEhOV29GL1RjTEhVZGdVaWV2dz09&_f=L2ZYTEk3ZEQ4M3ZrTkdLTklZeVRSdz09
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
6月14日、浜田市三隅町地内において発生した女子生徒が男性からつきまとわれた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうご
みこぴー安全メール
7月2日、浜田市三隅町地内において発生した、児童が男性からデジタルカメラで容姿を撮影された事案については、事件性がないことが判明し、解決しま
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ