[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1896995)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

島根県民が狙われている!
2023/02/02 16:24:44
2月1日から2日にかけて、島根県内の高齢者宅に年金機構などを名乗って、
 「一人暮らしの方に年金額を上乗せする。
  貯金は500万円以上ありますか。
  通帳、キャッシュカードは自分で管理していますか」
などと個人情報を聞き出そうとする不審電話が発生しています。

この電話は、今後、特殊詐欺などの犯罪につながる恐れがあります。

〇電話で貯金額やお金の管理方法等の個人情報を聞かれても答えない。
〇犯人は留守番電話を嫌がります。
 家族で相談のうえ、
 【自宅の電話を常に留守番電話に設定する】
 【防犯機能付き電話機に交換する】
などして、相手を確認してから電話にでるようにしましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
隠岐の島町内の70代男性が、SNSで知り合った者から「アメリカの原油の投資をしており儲かっている。」、「今後も高騰するのでやった方がいい。」
みこぴー安全メール
11月14日(金)午後4時ころ、浜田市三隅町地内において下校中の女子児童が車両の後部座席に乗車した男性から、デジタルカメラを向けられる事案が
みこぴー安全メール
11月13日(木)午前4時50分頃、松江市西持田町地内の市道において、軽四乗用自動車が歩行者と衝突する交通事故があり、この事故で歩行者の男性
みこぴー安全メール
兵庫県警察の広報を紹介します!ニセ警察詐欺が多発しています。家族や友達、まわりの人にも「警察官のニセモノがいる」ことを教えてあげてください?
みこぴー安全メール
11月9日(日)午後10時45分頃、松江市雑賀町地内の市道において、普通乗用自動車が道路上にいた歩行者と衝突する交通事故があり、この事故で歩
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ