NTT等をかたった不審電話(出雲)
2022/12/22 17:39:50
|
12月22日に出雲市内のお宅にNTT等をかたった不審電話が連続して発生しています。
この電話は、【自動音声】でNTTを名乗り、指示されるまま番号を押すとオペレータが出て、「あなたの携帯電話が暴力団の事件で使われたので、使用できなくなる」といったものです。 また、「東京の中央警察署」を名乗って同様の電話を架けてきたケースも確認されています。 【対策】 〇自宅にNTT等を名乗って電話があった場合は、一度電話を切り、ホームページなどに記載された正規の窓口に連絡をして本物かどうか確かめましょう。 〇身に覚えのない請求をされた場合は詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。 〇この手の被害は高齢者だけでなく、若い方も被害に遭う可能性があるので、注意しましょう! |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 15:37:16]
隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が |
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 15:35:50]
隠岐の島町内の70代男性の携帯電話に警察官を名乗る男らから、「あなたの電話が使えなくなる」「逮捕状が出ている。」などと電話があり、事件解決金 |
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 13:46:46]
4月24日(木)午前10時15分ころ、出雲市塩冶有原町内において、自転車に乗車する生徒が、男性2名が乗った車につきまとわれる事案が発生しまし |
![]() |
みこぴー安全メール [04/24 09:40:46]
4月23日午後3時30分頃、大田市久手町地内の路上において、自転車に乗った男性が、「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案が発生しま |
![]() |
みこぴー安全メール [04/24 09:29:50]
4月22日(火)午前8時30分ころ、松江市西津田地内において登校中の児童が車に乗った男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。(男の |