[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1873228)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

「83周年記念ギフト」をかたった詐欺(フィッシング)メッセージに注意
2022/12/19 15:51:38
最近、「大手コンビニ」をかたって、携帯電話に
 「83周年記念ギフト。5万円が当選しました。
  受け取るには、次の条件を満たす必要があります。
  5グループ、又は20名に転送してください。」
等の詐欺(フィッシング)メッセージが届いたとの相談が増えています。

添付されたURLをクリックすると、不正なアプリへ誘導されたり、ID、パスワードなどの個人情報が盗まれる可能性があります。

このメッセージを受信した場合は、家族や友人に転送せず、すぐに削除してください。
すでに転送してしまった場合には、相手に詐欺メッセージであることを伝え、削除するように伝えてください。

応募した覚えのない当選通知は、詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
4月23日午後3時30分頃、大田市久手町地内の路上において、自転車に乗った男性が、「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案が発生しま
みこぴー安全メール
4月22日(火)午前8時30分ころ、松江市西津田地内において登校中の児童が車に乗った男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。(男の
みこぴー安全メール
令和7年4月11日、隠岐の島町内の60代男性が、総務省や他県警察の警察官を名乗る男らに「被害届が出ているので電話が使えなくなる」「逮捕状が出
みこぴー安全メール
4月4日、浜田市長沢町地内において発生した、児童が男性から声をかけられた後スマートフォンを向けられた事案については、行為者を特定し、解決しま
みこぴー安全メール
4月14日、浜田市原井町地内において発生した声かけ事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(浜田警察署)
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ