[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1873228)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

「83周年記念ギフト」をかたった詐欺(フィッシング)メッセージに注意
2022/12/19 15:51:38
最近、「大手コンビニ」をかたって、携帯電話に
 「83周年記念ギフト。5万円が当選しました。
  受け取るには、次の条件を満たす必要があります。
  5グループ、又は20名に転送してください。」
等の詐欺(フィッシング)メッセージが届いたとの相談が増えています。

添付されたURLをクリックすると、不正なアプリへ誘導されたり、ID、パスワードなどの個人情報が盗まれる可能性があります。

このメッセージを受信した場合は、家族や友人に転送せず、すぐに削除してください。
すでに転送してしまった場合には、相手に詐欺メッセージであることを伝え、削除するように伝えてください。

応募した覚えのない当選通知は、詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
浜田市内の方が、SNSアプリを閲覧中、投資に関する広告を介して知り合った相手に投資アプリを紹介されました。被害者が投資アプリで、相手から指示
みこぴー安全メール
特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが詐欺電話への対策を呼び掛ける動画です。ニセ警察詐欺を防ぐために「国際電話をストップ
みこぴー安全メール
ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前にブ
みこぴー安全メール
浜田市内の方がインターネットサイトで知り合った異性と会おうとした際、サイト内の担当者から「会うためには会員カードを作成する必要がある。」、「
みこぴー安全メール
特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが詐欺電話への対策を呼び掛ける動画です。ニセ警察詐欺を防ぐために「国際電話をストップ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ