10月24日 還付金詐欺の発生!【雲南】
2022/10/25 16:07:49
|
雲南市で還付金詐欺の被害が発生しました。
60歳代の女性宅に、市役所健康福祉課を名乗る者から 「4月頃に水色の封筒を送った」 「保険料を返す」 「インターネットかよく行く金融機関があれば対応できる」 などという電話があり、女性が金融機関を指定したところ、 「銀行に直接行くと対応が難しい」 と言われてATMへ誘導され、携帯電話で相手に言われるがままATMを操作して約92万円をだまし取られました。 〇 ATMでは保険料や医療費、過払い金等の還付金は受け取れません。 〇 「還付金がある」という電話があれば詐欺を疑い、家族や警察へ相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [02/17 10:17:16]
2月15日(土)午後11時46分頃、大田市大田町大田地内の国道9号において、普通乗用自動車が道路横断中の歩行者と衝突する交通事故があり、この |
![]() |
みこぴー安全メール [02/14 17:21:18]
島根県内でNTTファイナンス等を名乗り、○サイト利用料金の未払いがある等の詐欺電話がかかっています。この電話は、●利用していないサイト利用料 |
![]() |
みこぴー安全メール [02/13 13:18:17]
島根県内で、警察官を名乗るオレオレ詐欺の電話が多数かかっています。▼この手口の詳細は下記動画を確認▼https://youtu.be/l_q |
![]() |
みこぴー安全メール [02/13 10:46:49]
明日、2月14日は、年金支給日です。あなたのお金を狙った詐欺電話に注意してください!○税金の払い戻しがある○生活支援の補助金がある○ATMへ |
![]() |
みこぴー安全メール [02/06 10:40:47]
2月5日(水)午後3時30分頃、松江市八雲町東岩坂地内を歩いて帰宅中の男子児童が、前から走ってきた車の助手席に乗っていた男から「あそぼう」と |