[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1748012)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

【送電停止】こんな詐欺もあるの?
2022/06/24 17:23:03
最近、携帯電話に
 【重要】送電停止に関するお知らせhttps://・・・
とURLの記載されたショートメールが送られています。
このメールのURLにアクセスすると
「最終警告書!至急お支払いください。裁判所で裁判を起こされる可能性があります」
とコンビニエンスストアで電子マネーを購入して支払うよう要求するページが表示されます。
このメールは電力会社をかたった【詐欺メール】です。

〇料金の支払いを求めるショートメールを受信してもURLに触らないで!
〇電力会社がショートメールで料金請求することはありません
〇ショートメールに電話番号が記載されていても電話を架けないで!
〇不安に思った場合は、お金を払う前に家族や最寄りの警察署または【警察相談電話#9110】に相談して下さい。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
特別防犯支援官の船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です。警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑があ
みこぴー安全メール
ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をするなど「犯人から
みこぴー安全メール
特別防犯支援官の船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です。警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑があ
みこぴー安全メール
ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をするなど「犯人から
みこぴー安全メール
特別防犯支援官の船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です。警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑があ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ