[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1733904)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

【注意!】こんなハガキ届いていませんか?
2022/05/31 14:02:43
 県内各地において、消費生活センターや民事執行センターを名乗る機関から、
・未納料金または契約不履行があって、裁判所に提訴されている
・連絡や裁判に応じなければ、給与や財産を差し押さえる
・訴訟内容の正当性を確認するので、本人が連絡するように
といった文言が書かれた不審なハガキが届いたが、身に覚えがないという相談を複数受理しています。
 実際には、未納料金などないのに、未納料金や債務不履行があると信じ込ませ、記載の電話番号に電話させた後、言葉巧みにお金をだまし取る手口です。

〇「訴訟」「契約不履行」「裁判所」などというワードに動揺せず、いったん落ち着いて、身に覚えがあるか思い出しましょう。
〇すぐに記載の電話番号に電話をせず、住所や電話番号がきちんとした機関のものか確認してください。
〇本物か偽物か判断に迷った場合には、家族や最寄りの警察署または警察相談電話#9110に相談してください。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
特別防犯支援官の船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です。警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑があ
みこぴー安全メール
ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をするなど「犯人から
みこぴー安全メール
特別防犯支援官の船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です。警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑があ
みこぴー安全メール
ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をするなど「犯人から
みこぴー安全メール
特別防犯支援官の船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です。警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑があ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ