[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1711838)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

サポート詐欺(架空請求)の連続発生!
2022/04/19 14:54:52
島根県東部で、ウィルス対策を装ったサポート詐欺(架空請求)の被害が複数発生しています。
サポート詐欺の手口は、パソコンでインターネット中にウィルス感染の警告を表示し、連絡先電話番号に電話を掛けさせるもので、
「パソコンがウィルス感染している。」
「対策ソフトを入れないといけない。」
と言って、コンビニの電子マネーで保証料を請求するものです。

◆インターネット閲覧中は、広告等を不用意にクリックしない
◆「ウィルス感染している」等の表示や警告音が鳴っても表示された電話番号に電話をしない
◆再起動してもパソコンが動かない場合は、販売店等に問い合わせる
◆電子マネーの購入や番号を教えるように言われた場合は、詐欺を疑う
◆電子マネーの番号は人に教えない
など、一人では判断せず、家族や警察に相談してください
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
1月17日(金)午後6時42分頃、出雲市西平田町地内の県道において、普通乗用自動車と道路を横断中の歩行者が衝突する交通死亡事故が発生し、歩行
みこぴー安全メール
最近、島根県内で「+」や「050」から始まる番号で警察官を名乗り、携帯電話に〇逮捕した犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた〇あなた
みこぴー安全メール
安来市内で総務省を名乗る自動音声ガイダンスで、「あなたの電話が使えなくなる。」等という内容の詐欺の電話がかかっています。この電話は●個人情報
みこぴー安全メール
島根県内で、「非通知」や「+」から始まる番号で他県の警察官を名乗り、携帯電話に○あなた名義の口座やキャッシュカードが売買されていることが判明
みこぴー安全メール
1月10日は「110番の日」です。110番通報は緊急事件・事故を警察に通報する専用電話です。事件・事故に遭った時や見た時は慌てず、自分の安全
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ