[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.17097)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

乗り物関係犯罪注意報
2009/02/06 13:52:48

 平成21年1月末の刑法犯の発生は397件(前年同期比+22件、+5.9%)。乗り物盗や器物損壊などの街頭における犯罪が増加。
【増加した主な罪種】※()内は前年同期比
○器物損壊71件(+32件、+82.1%)
○自動車盗 7件(+7件、前年同期発生無し)
○オートバイ盗 6件(+6件、前年同期発生無し)
○車上狙い30件(+3件、+11.1%)
○部品狙い11件(+9件、+450.0%)
【被害防止対策】
◇自動車は確実に施錠し、見とおしの良い場所に駐車する。
◇鞄等は車内に放置しない。
◇自宅の駐車場にはセンサーライトや防犯カメラ等を設置する。


スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
6月14日、浜田市三隅町地内において発生した女子生徒が男性からつきまとわれた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうご
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ