[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1597953)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

【お知らせ】第29回暴力追放・銃器根絶島根県民大会の入場案内
2021/09/16 14:53:25
第29回暴力追放・銃器根絶島根県民大会について、先般開催通知を行いましたが、まだ一般席に若干の空きがございますので、是非ご参加下さい。
 式典の他、テレビ等でご活躍中の須田慎一郎(すだしんいちろう)氏による特別講演も予定しています。
 参加には、往復ハガキによる事前申込みが必要です。
 (9/24必着)
 詳しい応募方法は、島根県警察本部のホームページをご確認ください。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

※ 新型コロナウイルス感染症対策のため、大会内容が変更となることがありますので、あらかじめご了承ください。
日時:令和3年10月21日(木)13:30?15:00
場所:島根県民会館中ホール
内容:【第一部】式典(表彰式、大会宣言等)【第二部】特別講演(講師 須田慎一郎氏)
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し
みこぴー安全メール
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し
みこぴー安全メール
隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が
みこぴー安全メール
隠岐の島町内の70代男性の携帯電話に警察官を名乗る男らから、「あなたの電話が使えなくなる」「逮捕状が出ている。」などと電話があり、事件解決金
みこぴー安全メール
4月24日(木)午前10時15分ころ、出雲市塩冶有原町内において、自転車に乗車する生徒が、男性2名が乗った車につきまとわれる事案が発生しまし
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ