[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1499242)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

死亡事故発生速報(安来市内で発生)
2021/04/28 14:34:01
【交通死亡事故の発生】
発生日時:4月27日(火)午後5時30分ころ
発生場所:安来市黒井田町地内(踏切上)
事故態様:歩行者(63歳女性:死亡)×列車
事故概要:歩行者が遮断機が閉じている踏切内に進入し、列車と衝突したもの
【ドライバーの注意点】
〇道路状況に応じた安全な速度の励行と前方注視の徹底
〇交差点における安全確認や横断歩道付近における減速の徹底
〇早めのライト点灯とハイビームの有効活用
【歩行者・自転車の注意点】
〇道路横断時における確実な安全確認
〇夕暮れ・夜間や早朝の外出時における反射材の着用
〇自転車乗用時のヘルメット着用
※踏切を通過する場合は、踏切の遮断機が閉じようとしている時、閉じている間、警報機が警報している間は踏切内に入らないようにしましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が
みこぴー安全メール
隠岐の島町内の70代男性の携帯電話に警察官を名乗る男らから、「あなたの電話が使えなくなる」「逮捕状が出ている。」などと電話があり、事件解決金
みこぴー安全メール
4月24日(木)午前10時15分ころ、出雲市塩冶有原町内において、自転車に乗車する生徒が、男性2名が乗った車につきまとわれる事案が発生しまし
みこぴー安全メール
4月23日午後3時30分頃、大田市久手町地内の路上において、自転車に乗った男性が、「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案が発生しま
みこぴー安全メール
4月22日(火)午前8時30分ころ、松江市西津田地内において登校中の児童が車に乗った男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。(男の
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ