振り込め類似詐欺の発生について
2013/09/30 17:18:19
|
本年7月上旬、浜田市内の高齢者宅へ「社債購入のカタログ」を郵送した上で「購入したがっている人がいる。購入費は準備するので、代理で購入して欲しい。」と電話連絡し、購入の申し込みをさせた後、「名義貸しでトラブルになった。」と現金500万円をレターパックで郵送させた振り込め類似詐欺が発生しました。 被害に遭われた方は、9月上旬までに十数回、指定された東京都内の宛先に総額3600万円を送金しています。 レターパックやゆうパックで現金を送れといわれたら「詐欺」です。 レターパックによる送金は、法律違反です。 必ず、家族や知人、警察に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [05/08 12:00:47]
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されました。昨年の島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録 |
![]() |
みこぴー安全メール [05/07 14:33:13]
【つきまとい事案・安来】5月1日(木)午後6時20分頃、安来市安来町地内で下校中の女子生徒が、男から「写真ください」と声を掛けられ、つきまと |
![]() |
みこぴー安全メール [05/07 12:00:43]
本日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若 |
![]() |
みこぴー安全メール [05/06 12:00:19]
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し |
![]() |
みこぴー安全メール [05/01 10:46:45]
4月23日、大田市久手町地内の路上において発生した、男性が「おい、コラ、ぶっ殺すぞ!」等と大声で怒鳴る事案につきましては、捜査の結果、行為者 |