新手の振り込め詐欺に注意!
2013/04/23 15:27:28
|
3月下旬から4月中旬にかけて、隠岐郡内において、1,140万円の新手の振り込め詐欺が発生しました。手口は、会社のパンフレットや外国通貨の購入申込書を被害者宅に送りつけた後、被害者宅に電話をかけて、「共同で投資して欲しい」等の嘘を言い、被害者にレターパックで1,140万円を郵送させたと言うものです。 知らない会社からパンフレットが届いたら振り込め詐欺だと思って下さい。ご家族の方にも注意喚起をお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [05/09 12:30:19]
浜田市内の方が、携帯電話に届いた「利用料金の確認について。」というメッセージの相手に連絡したところ、NTTファイナンスを騙る男に「有料サイト |
![]() |
みこぴー安全メール [05/08 12:00:47]
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されました。昨年の島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録 |
![]() |
みこぴー安全メール [05/07 14:33:13]
【つきまとい事案・安来】5月1日(木)午後6時20分頃、安来市安来町地内で下校中の女子生徒が、男から「写真ください」と声を掛けられ、つきまと |
![]() |
みこぴー安全メール [05/07 12:00:43]
本日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し、若 |
![]() |
みこぴー安全メール [05/06 12:00:19]
5月7日、「しまねっこの宅配便」で「若者も標的!オレオレ詐欺にご用心」が放映されます。昨年、島根県でのオレオレ詐欺は過去最高の被害額を記録し |