[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.125280)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

振り込め類似詐欺発生状況
2013/01/10 16:27:28

警察では、新手の振り込め詐欺(「儲け話を装った詐欺(『必ず儲かる』と言って株を売りつけるなど)」「ギャンブル必勝情報に関する詐欺」「異性紹介に関する詐欺」など)を、『振り込め類似詐欺』と呼んでいます。
平成24年中、この振り込め類似詐欺の被害が急増し、県内では、29件・約2億6,285万円の被害が発生しました。
これは、従来の振り込め詐欺の10倍以上の被害金額になります。
投資などの儲け話やギャンブル必勝法など、甘い話にはご注意下さい。

スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ