[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1115358)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

交通死亡事故の発生
2019/06/14 11:14:19
 6月13日(木)、雲南市掛合町多根地内において、車と歩行者の交通死亡事故が発生しました。
 本年発生した11件の交通死亡事故のうち、高齢者が亡くなる事故が9件、車と歩行者による事故が7件となっています。
 ドライバーの方は、慣れた道でも気を抜かず
  〇 前方注視・安全確認の徹底
  〇 スピードダウン
  〇 ハイビームの有効活用
に努めましょう。
 歩行者や自転車の方は、
  〇 道路横断前・横断中における安全確認の徹底
  〇 反射材の着用
に努めましょう。
 車と歩行者による交通死亡事故が多発しています。歩行者の方は、特に道路を横断する際、横断歩道を利用するなどの安全行動に努めましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られ
みこぴー安全メール
6月14日、浜田市三隅町地内において発生した女子生徒が男性からつきまとわれた事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうご
みこぴー安全メール
7月2日、浜田市三隅町地内において発生した、児童が男性からデジタルカメラで容姿を撮影された事案については、事件性がないことが判明し、解決しま
みこぴー安全メール
7月2日(水)午後3時過ぎころ、浜田市三隅町地内において下校中の児童が、男性からデジタルカメラで容姿を撮影される事案が発生しました。【男性の
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ