[みこぴー安全メール] 防災・防犯 (No.1027473)

パソコン版へ
スポンサーリンク

島根県 - みこぴー安全メール
公式サイト

交通死亡事故の発生
2018/11/12 15:39:23
 11月10日(土)午前8時41分頃、雲南市三刀屋町下熊谷地内の国道54号において、交通死亡事故が発生しました。
 運転者は、慣れた道路でも緊張感をもって
  〇 左右の安全確認
  〇 前方注視の徹底
  〇 スピードダウン
等に努めましょう。
 なお、現在「高齢者の交通事故防止運動」が展開されているところであり、運動の重点
  〇 反射材の着用
  〇 道路横断時の安全確認の徹底と横断歩行者の保護
  〇 早めのライト点灯とスピードダウンの徹底
のほか、特に、高齢ドライバーの方は、補償運転(自らの運転能力が発揮できるよう心身と環境を整え、加齢に伴う運転技能の低下を補うような運転方法をとること)を励行しましょう。
スポンサーリンク

みこぴー安全メール の最新 (5件)

みこぴー安全メール
特殊詐欺では「+から始まる国際電話」、「050のIP電話」等様々な電話番号が使われています。詐欺電話の判断には、架けてきた電話番号がわかるナ
みこぴー安全メール
3月12日(水)、松江市東奥谷町地内において登校中の児童らが路上に立っていた男にスマートフォンを向けられた事案については行為者を特定し、事件
みこぴー安全メール
島根県内で、「+」で始まり末尾が「0110」の番号で警視庁や山口県警、徳島県警等を名乗り、携帯電話へ○マネーロンダリングで逮捕した犯人があな
みこぴー安全メール
3月18日(火)午後9時20分頃から午後9時30分頃までの間、鹿足郡津和野町寺田地内の集合住宅において、一人暮らしをしている女性の部屋の前を
みこぴー安全メール
3月13日(木)午後2時35分頃、出雲市天神町地内の路上において、下校中の児童が、見知らぬ男性に後方を徒歩でつけられる事案が発生しました。【
スポンサーリンク

島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ