架空請求詐欺の発生!(松江市内)
2018/10/02 13:45:46
|
平成30年9月18日、松江市内に住む20代男性がスマートフォンでアダルトサイトを見ていると、突然、画面に「会員登録されました」等と表示されました。
男性が画面に記載された電話番号に電話したところ、スズキを名乗る男から、「40万円を払えば退会できる」と言われ、更に、支払い方法について、「コンビニエンスストアで電子マネーを購入するように」と指示されました。 男性は、犯人の言葉を信じ、コンビニエンスストアで40万円分の電子マネーを購入し、裏面に記載されたID番号を犯人に伝えてしまったため、その額面分のお金をだまし取られました。 ◆アダルトサイトを閲覧して、突然、画面に「会員登録されました」などと表示された場合でも、すぐに表示された番号に電話するのではなく、まずは家族、ご友人、警察に相談すること! ◆「電子マネーカードを購入し、番号を教えて」と言われた場合は詐欺だと思うこと!! ◆お金に絡む電話やメールがあった場合、相手の話を鵜呑みにせず、お金を支払う前に家族や警察に相談を! 警察相談専用電話#9110(0852−31−9110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
みこぴー安全メール [04/29 12:00:46]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |
![]() |
みこぴー安全メール [04/28 12:00:27]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |
![]() |
みこぴー安全メール [04/27 12:00:49]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |
![]() |
みこぴー安全メール [04/26 12:00:47]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る【ニセ警察詐欺】が多発し |
![]() |
みこぴー安全メール [04/25 15:37:16]
隠岐の島町内の20代男性が、電話で暗号資産の投資を勧められ、指定されたアドレスに暗号資産を送金し、合計約180万円をだまし取られる詐欺被害が |