[江津市 ごうつ防災メール] 防災・防犯 (No.2268556)
指定河川洪水情報
2024/11/03 02:11:39
|
2024年11月03日02時10分 発表 江の川下流の氾濫注意情報が解除されました。
洪水注意報解除 江の川下流では、氾濫注意水位を下回る
江の川の谷住郷水位観測所(江津市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。
【現況・予想】 【雨量】 現在、雨はやんでいます。 [江の川流域の流域平均雨量] 1日9時00分から3日1時40分までの流域平均雨量 173ミリ 3日1時40分から3日4時40分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ
【水位】 [大津〔邑智郡邑南町〕の水位] 03日01時40分 3.92m(水位危険度レベル0) 03日02時40分 3.72m(水位危険度レベル0) 03日03時40分 3.61m(水位危険度レベル0) 03日04時40分 3.50m(水位危険度レベル0) 03日05時40分 3.39m(水位危険度レベル0) 03日06時40分 3.30m(水位危険度レベル0) 03日07時40分 3.23m(水位危険度レベル0) [都賀〔邑智郡美郷町〕の水位] 03日01時40分 4.04m(水位危険度レベル0) 03日02時40分 3.81m(水位危険度レベル0) 03日03時40分 3.61m(水位危険度レベル0) 03日04時40分 3.47m(水位危険度レベル0) 03日05時40分 3.33m(水位危険度レベル0) 03日06時40分 3.20m(水位危険度レベル0) 03日07時40分 3.10m(水位危険度レベル0) [川本〔邑智郡川本町〕の水位] 03日01時40分 5.32m(水位危険度レベル1) 03日02時40分 5.21m(水位危険度レベル1) 03日03時40分 5.18m(水位危険度レベル1) 03日04時40分 4.99m(水位危険度レベル0) 03日05時40分 4.76m(水位危険度レベル0) 03日06時40分 4.55m(水位危険度レベル0) 03日07時40分 4.38m(水位危険度レベル0) [谷住郷〔江津市〕の水位] 03日01時40分 7.56m(水位危険度レベル1) 03日02時40分 7.02m(水位危険度レベル1) 03日03時40分 6.78m(水位危険度レベル1) 03日04時40分 6.66m(水位危険度レベル1) 03日05時40分 6.50m(水位危険度レベル1) 03日06時40分 6.26m(水位危険度レベル1) 03日07時40分 6.00m(水位危険度レベル1) [川平〔江津市〕の水位] 03日01時40分 7.68m(水位危険度レベル1) 03日02時40分 7.05m(水位危険度レベル1) 03日03時40分 6.69m(水位危険度レベル1) 03日04時40分 6.53m(水位危険度レベル1) 03日05時40分 6.41m(水位危険度レベル1) 03日06時40分 6.21m(水位危険度レベル0) 03日07時40分 5.97m(水位危険度レベル0)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/
江津市総務課 0855-52-7927
|
スポンサーリンク
|
 |
【市道有福煤玉線の全面通行止めについて】有福温泉町地内、旧原爆療養所から東側へ約300mの地点において、土砂崩れのため全面通行止めとなります |
 |
【浜原ダム放流情報】浜原ダムの放流量が、5月25日0時30分現在、毎秒110トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には |
 |
【クマの目撃情報】浅利町の浅利トンネル東側の国道9号付近で、本日午後1時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く |
 |
【クマの目撃情報】桜江町田津花河原の市道川戸渡田線の路上で、本日午後5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く |
 |
【県道江津港線の車両通行止めについて】江津町地内、あけぼの通り国道9号付近から、北側方面へ約80mの間において、KIDSFESinGOTSU |
島根県のメールマガジン (9) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。