新型コロナウイルス感染予防について
2021/08/26 20:00:40
|
8月になり江津市でも新型コロナウイルス陽性者が増加しています。
これまでより感染力の強いウイルス株も蔓延しています。感染拡大防止のため、いま一度、感染対策に気を付けましょう。 手洗いやマスクの着用、定期的な換気、三密を避けるなどの感染予防対策をさらに徹底しましょう。体温測定や健康管理に気を付けて、体調不良があれば、無理をせず休みましょう。 発熱などの症状や心配なことがあれば、健康医療対策課 一般健康相談窓口(0855-52-7935)または、しまね新型コロナウイルス感染症健康相談コールセンター(0855-29-5967)まで相談してください。 また、予防接種も感染予防対策のひとつです。まだ接種を受けていない人は申し込みを検討してください。 患者さんの人権を守るため、個人を特定する行動や患者さんへの誹謗中傷はしないでください。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 江津市健康医療対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/28 10:15:40]
浜原ダムの放流量が、3月28日10時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/27 20:00:39]
【林野火災の予防について】野焼きなどが原因の林野火災が全国各地で多く発生しています。原則野焼きは禁止されています。例外的に農作業などで刈り草 |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/24 20:00:40]
【県道皆井田江津線の車両通行止めについて】桜江町長谷地内、長谷地域コミュニティ交流センターより市山方面へ約600m付近において、電柱建替工事 |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/12 17:05:08]
【県道三次江津線の全面通行止め解除について】桜江町後山地内、旧JR三江線第3小松踏切付近において、倒木のため、全面通行止めとしていましたが、 |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/11 09:50:11]
【県道皆井田江津線の全面通行止めについて】桜江町江尾地内、邑南町境付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとなります。◇規制の種類全 |