避難所の一部閉鎖について
2018/09/30 19:05:12
|
30日 19時をもって、次の避難所を閉鎖としました。
閉鎖する避難所は、 波積地域コミュニティ交流センター 都治地域コミュニティ交流センター 以上2か所です。 また、開設を残す避難所は、江の川、八戸川 に関係する避難所です。 松川地域コミュニティ交流センター 松平地域防災拠点施設 金田ふれあいセンター 渡津地域コミュニティ交流センター 郷田地域コミュニティ交流センター 江津市子育てサポートセンター 長谷地域コミュニティ交流センター 市山地域コミュニティ交流センター 川戸地域コミュニティ交流センター 谷住郷地域コミュニティ交流センター 水ふれあい公園水の国 以上11か所です。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 江津市総務課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/28 10:15:40]
浜原ダムの放流量が、3月28日10時00分現在、毎秒110トンになりました。今後放流量は、次第に増える見込みです。河川には近づかないようにし |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/27 20:00:39]
【林野火災の予防について】野焼きなどが原因の林野火災が全国各地で多く発生しています。原則野焼きは禁止されています。例外的に農作業などで刈り草 |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/24 20:00:40]
【県道皆井田江津線の車両通行止めについて】桜江町長谷地内、長谷地域コミュニティ交流センターより市山方面へ約600m付近において、電柱建替工事 |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/12 17:05:08]
【県道三次江津線の全面通行止め解除について】桜江町後山地内、旧JR三江線第3小松踏切付近において、倒木のため、全面通行止めとしていましたが、 |
![]() |
江津市 ごうつ防災メール [03/11 09:50:11]
【県道皆井田江津線の全面通行止めについて】桜江町江尾地内、邑南町境付近において、落石のため、当面の間、全面通行止めとなります。◇規制の種類全 |